※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

雑誌・新聞ストッカーを購入してみました

雑記
スポンサーリンク

雑誌・雑紙をリサイクルに出すまでの間、部屋のどこか定位置に仮置きをしていると思います。

私もそうです。

ただ、場所を固定してしまうと周辺にゴミが溜まりそうだし、限界までどんどん積んでしまうのが目に見えているので、自制の意味を込めて固定の場所に設置したくないと思っていました。

そんな中、妹の家に遊びに行った際に、キャスター付きで処分時の紐も結びやすい構造のストッカーを見かけ、「これいいよ!」とオススメされたこともあり、気になったので購入してみました。

購入前。。

A4サイズに平積み。

ある程度の高さになるとグラつくので、そうなったら紐で縛ってリサイクルへ出していました。

溜めこみすぎ防止にはなるのですが、バランスが悪いと雪崩になるのと、

やはり麓には埃が溜まります。。。

箱とかラックとか買ってもいいのですが、溜め込みそうなので躊躇していました。

購入後

購入してみた「新聞ストッカー」の全景です。

紙類を乗せる位置とキャスター部分との間に空間があるので、積んだまま結束紐を通せるようになっています。

ストッパー付きのキャスターが2コ付いているので、掃除するため移動したいとき、固定したいとき、双方に使い勝手がよさそうです。

キャスターは自分で取り付けるので、ストッパー付きキャスターの位置は好みで変えられます。

実際に乗せてみました。

紙の大きさは、四つ折りの新聞紙やA4サイズです。

キャスターの動きは、結構軽く感じました。

移動ができるので、周辺に埃やごみが溜まるということはなさそう。これは掃除のときに便利です♪

すっきりしたデザインなので、邪魔になりにくいと思います。

あとがき

私と同じような悩みを持つかたがいらっしゃるかと思い、今回ご紹介してみました。

ご参考になれば嬉しいです^-^

クラウドワークス
雑記
スポンサーリンク
kuraki

東京都多摩地区在住の座木です。
茶道での学びメモや、皆さんにシェアしたいなと思ったことなどを中心に発信しています。
2023年1月にブログを開設しました。

\ よかったらフォローしてね♪ /
\ 気に入ったらシェアしてね♪ /
\ よかったらフォローしてね♪ /
座木ブログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました