※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

クランベリー(つるこけもも) ド素人育成奮闘日記

ぽそっとつぶやき
スポンサーリンク

緑やお花がある生活って彩があっていいなぁ、、と以前よりボヤっと想像していました。

と思いつつも、バジルの水耕栽培に挑戦するも3連敗し、更には「今度こそ!」と意気込んだラベンダーとカンパニュラも枯らしてしまう。。。

失敗を重ねて学びにしたいと思い、再度挑戦してみることにしました。

変化があった都度都度、追記していく形で育成日記を綴っていこうと思います。

2024/10/14 出会い、そしてお持ち帰り

ちっちゃいパキラかオリーブの苗木を購入しようと、大きめのホームセンタ(CAINZ)へ足を運びました。

なかなか「あ!このコだ!」とヒラメキがないなぁ。。。と売り場内をふらふら歩いていたら、低い位置に赤い実を実らせた可愛い鉢に出会いました。

店員さんは忙しそうだし、あまり人数もいなそうだし、、、で育て方をググって調べてみました。

  • 手入れは簡単。難しくない
  • 午前中は陽の光を与えて、午後には半 日影になる場所が良い
  • 通気性を良くしてあげる
  • 湿地帯に生息する品種なので、水は切らさないように
  • 背丈は20cm程度の低木
  • 土は酸性を好むので、寄せ植えはあまり適さない。これのみの鉢植えが良い

なんか、、、大丈夫そうかも。。。よし!育てよう!

と、家に連れて帰ることにしました ^o^

植え替えは2~3月くらいが良いらしく、それまでは気になるかもしれないけど、ぐっと堪えやらないほうが良いらしい。

ということで、冬になるまで購入したそのままの鉢で過ごすことにしました。

部屋の中に入れて鑑賞したいのはやまやまなのですが、おひさまの光を浴びさせた方がいいかな?と思い、しばらくはベランダに置いておくことにしました。

赤い実がかわいい ^-^♪

2024/10/26 状態の相談。。

赤い実は収穫したほうがいいのかな?と思い、ちょっとずつ採っていったり、

たしか水を切らさない方がいいんだよね?と思いつつも、ラベンダーを根腐れで枯らした経験があるため、適度に水をあげたりしていました。

。。。あれ?葉の色が変。。。 

え!? 大丈夫??

また根腐れ?? 枯れる!?

心配になり、写真を撮って、もう少し大きいホームセンタのガーデニングエリアへ行きました。

以前、園芸用殺虫剤の件でいろいろ教えて頂いた店員さんだったら、なにかわかるかも。。。と。

併せて、気掛かりなことをまとめて聞いてみました。

  • 植え替えは、2~3月頃にやった方がいいとYouTube等で観たが、他の時期にやってはダメ?
  • 水をマメに与えているが、与えるそばから水が下から流れてくる。鉢の中で水がいっぱいの状態で、もう水は要らない、という状態? 水は与えない方がいい?
  • 葉っぱの色が変わってしまった(写真参照)。これは枯れるサイン? それとも単純に紅葉しているだけ?

店員さん曰く「クランベリーはあまり詳しくないんですけど、それでも良ければ」との前振りがあっての回答は、こんな感じでした。

  • 植え替えの時期は、「2~3月頃以外がダメ」というわけではなく「2~3月が望ましい」というレベル。
  • 水を与えたそばから下から出てくる、というのは、、、土の状態を見ないと何ともいえない (ま、そりゃそうですよね。。。)
  • 写真の状態は「紅葉」

キレイに紅葉していますね ^-^ と言われました。

良かった。。。。 ほ。

安心すると、尚更かわいくなってきますね

ぽそっとつぶやき
スポンサーリンク
kuraki

東京都多摩地区在住の座木です。
茶道での学びメモや、皆さんにシェアしたいなと思ったことなどを中心に発信しています。
2023年1月にブログを開設しました。

\ よかったらフォローしてね♪ /
\ 気に入ったらシェアしてね♪ /
\ よかったらフォローしてね♪ /
座木ブログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました