Local articles 東京都日野市にある名水 ~東京名水57選より~ 全国各地に「名水」と呼ばれる水がありますが、東京にも名水があることをご存じでしょうか? 今回は東京都日野市にスポットを当ててご紹介しようと思います。 2024.07.04 Local articles茶道
おすすめ書籍 【裏千家】興味深い人物 松村宗亮さんについて 茶道は、「教養」「伝統」「日本文化の総合芸術」のイメージがあり、なんかとっつきにくい、自分からは遠い世界のこと、と思う方が多いと思います。これを良い意味でぶっ壊してくれる茶人「松村宗亮」さんについて、ご紹介したいと思います。 2024.03.24 おすすめ書籍茶道
おすすめ書籍 【感想】学びがあった本「教養としての茶道」 竹田理恵 日本文化の総合芸術を評される「茶道」。海外の方にも人気があるようです。仕事やプライベートで外国の方との交流がある方はもちろん、茶道に触れたことが無い方にも、参考になる一冊かと思います。 2024.02.25 おすすめ書籍茶道
茶道 【裏千家】逆勝手について。なぜ左右逆?なぜ2月? 逆勝手はいつも、足運びもカクカクとロボットみたいな動きになるし、脳みそフル回転するも手の動きは止まりがち。。そもそもなんで「逆」になるのか。茶人ならではの遊びの一種なのか??それになぜ「2月」なんだろう。。。?なにか理由があると思い、調べてみることにしました 2024.02.04 茶道
茶道 蓋置と建水の組み合わせ について調べてみました 蓋置と建水の組み合わせに悩むことって、ありませんか? 暗記物のようなもので悩みの種なのですが、きっとなにか法則があるのでないかと思い、自分なりに調べてみました。 2024.01.25 茶道
茶道 「炉開き」についてまとめてみました 茶道では11月になると「風炉」から「炉」に変わり、炉開きが行われます。炉開きは「茶人のお正月」ともいわれます。なぜそのようにいわれるのか、勉強して綴ってみました。 2023.11.12 茶道
茶道 着物が掛けられるハンガーラックを購入してみました 着物を着たあとのお手入れの基本は「風通しの良いところでの陰干し」です。でも掛ける場所が無い、というかたにおすすめしたいハンガーラックのレビューです。 2023.09.23 茶道雑記
おすすめ書籍 【おすすめ本】役立つ本「森田空美のシンプル美着付け」 森田空美 着物を一人でさっと着られるようになりたい、また着付けを習ったもののすっかり忘れてしまった、そんな方にとっての救世主になる本をご紹介します。 2023.09.03 おすすめ書籍茶道
茶道 初めてのお茶会・お茶席に行ってみよう 文化祭のシーズン。お茶会超初心者必見!「お茶席体験」という文字を見て、一度はお茶席に行ってみたいけど、作法がわからないし敷居も高そう、あぁ私には無理、、、という方に向けて「そんなに構えなくていいよ」ということをお伝えしたいなと思います。 2023.08.30 茶道