コロナ禍で加速したリモートワークを現在も継続している会社は、まだまだ存在すると思っています。
またこれをきっかけに、仕事用に適したデスクを持った方がいいなぁ。。と思ったかたもいらっしゃるのではないでしょうか。
私は引越しを機に仕事用机の購入を検討し、「昇降デスク」を購入したのですが、なかなかに良い買い物だったと思いましたので、皆様にご紹介したいと思います。
昇降デスクとは
私が実際に購入したのは、これです。
「昇降デスク」が候補に挙がった理由ですが、たまたま視聴したYouTube動画の中で「昇降デスクを買っちゃったんだよね!」の会話があり、
「昇降デスク?なんだそれは!?」
。。。で調べたところたまたま理想と合致し、「これだ!これしかない!」で決めた次第です。。^^;
私が思っていた「こんな感じの机がいぃなぁ。。」の理想はこんな感じです。
- 幅が80cm以上
- ノートPCを置いて、更に手元に資料を置いても窮屈を感じさせない奥行きがある
- 棚や引き出しなどがないシンプルデザイン
(あると置いたり仕舞いたくなるので) - キャスターがついていると尚良い
ありそうで、なさそうですよね ^^;
。。。が、探したらあったんです!
他にもいろいろ探して熟考した結果、ぽちりました ^-^b
【仕様】
サイズ | 幅 90 × 奥行 60 × 高さ 71~109cm |
重量 | 約24kg |
耐荷重 | 静止耐荷重 :100kg 昇降可能荷重: 12kg |
耐熱温度 | 約60℃ |
素材 | 天板:MDF (PVCシート張り) 脚部:スチール (粉体塗装) |
カラー | ブラウン、ブラック、ナチュラル、シルバーグレー、ライトオーク |
梱包サイズ | 12.5×61×98cm |
昇降デスクの特徴
私が購入した昇降デスクの特徴は次の通りです。
- デスクの高さが調整できて、立ち・座りどちらの体制でも仕事や勉強ができる
- 手元のガス圧昇降レバーで、天板の上下が可能
- キャスター付きで移動がラクラク
- 棚・引き出し無しのシンプル設計
在宅勤務はずっと座りっぱなしになりがちなので、気分転換に加え健康管理といった面でも、たまに立ち仕事になるのっていいかも!と思いました。
高さ調整は段階的な位置決め式ではなく、自分のちょうどいい位置に調整可能なガス圧でした。
もともとキャスター付きがいぃなぁ♪と思っていて探してはいました。
理由は掃除のしやすさもあるのですが、気分によって場所を移動でき、顔を上げたときの視界に入る景色が変わった方が、絶対気分転換になる、と思っていたので、これは必須!でした。
さぁ開梱!組立!
楽天市場でポチってから数日後、我が家に到着。さっそく開梱・組立を開始しました。
付属の六角レンチに加え、プラスのドライバーがあれば組立可能です。
開梱後は、その段ボールは組立完了するまでそのまま作業用の下敷きとして活用したほうが良いと思います。作業中の床の傷付け防止用として、大きさ的にちょうど良いと思います。
基本的に、説明書通りに組立作業を進めていけば、問題なく進められると思いました。
敢えて注意点があるとすれば、作業の過程で机を起こす場面があるのですが、天板自体がまぁまぁな重量があるため、バランスを崩さないよう足元や腰に気を付ける必要がある、といった具合でしょうか。
完成! そして感想
組立完了してから今までの感想です。
【良かった点】
- がたつきが無い
- キャスターの動きが滑らかで、移動がラクラク。異音も無い。
【気になった点】
- 昇降レバーは油断すると一気に上昇する
- 上がり切った天板を下降させるときに力が必要(油断したため)
昇降レバーの上昇については、慣れの要素が殆どかと思うのと、天板を頻繁に上下させること自体、あまりないかなぁと思うのでそんなに気にしなくてもいいのかな?と思ったりしました。
それよりなにより、いつでも昇降可能+移動ラクラク♪が心理的にとてもよかったです ^-^
あとがき
私は「昇降可能で移動ラクラク」が条件だったのですが、「引き出しがあった方がいいな」「移動させる必要ないでしょ」等々、好みが分かれると思います。
検索するといろいろな種類の机があるんだなぁ、、と感心しきりでした。
選択肢のひとつとして、参考になれば嬉しいです ^-^
※在宅ワーク用に「中古のオフィスチェア」を買ってみました。こちらも参考になれば。。
コメント