※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

大量硬貨(小銭)の入金 ホントにATM手数料無料かやってみた

雑記
スポンサーリンク

大量硬貨を入金する際、銀行窓口で手続きをすると手数料が掛かりますが、銀行店舗ATMを利用すれば手数料無料です。

私自身「50万円貯まる貯金箱」がぱつぱつになるまで1円硬貨を貯金、そこまではよかったものの、刻が経ち、銀行窓口で大量硬貨預け入れを行うと手数料が掛かるようになってしまった、ということがあり、さてどうしたものか。。。と家にそのまま保管をしていました。

本当に無料なのか、実証実験をやってみることにしました。

大量硬貨(小銭)の入金 ATMなら手数料無料説?! 金融機関別比較
大量の硬貨(小銭)を銀行に預ける際、「手数料が掛かってしまうらしい」「どうやら100枚までなら無料らしい」というような話、聞いたことがあるかと思います。実際どうなのか、金融機関によって扱いが違うのか、調べてみました。
50万円貯まる貯金箱の開け方 ~体験談~
筒型のシンプルなフォルムに、正面にデカデカと「○○万円貯まるBANK」と書かれてある貯金箱。「10万円」「30万円」「50万円」「100万円」のシリーズがあり、誰でも一度は目にしたことがあると思います。結構ぱつぱつまで貯めたは良いが、中身の取り出しには四苦八苦しましたので、その体験談をお話ししたいと思います。

使用ATMの前提条件

私のメインバンクは「みずほ銀行」なので、みずほ銀行でやってみることにしました。

ちなみにどのATMでも良いわけではなく、下記条件に当てはまるケースが対象となります。

  項 目  内  容
ATM設置場所みずほ銀行店舗内 (硬貨取扱ATM)
利用可能時間帯平日 8:45~18:00、且つATMコーナーの営業時間内
利用できない時間帯平日上記以外の時間帯、土・日・祝日・振替休日
手数料無料
一度に入金できる硬貨の枚数100枚まで
 ※2023年1月23日現在

やってみた

投入1回が100枚?or 1取引が100枚? の実験

平日の銀行店舗内ATMです。

「硬貨」の投入口がある機械を使用します。ここ大事!

まずは「お預入れ」ボタンをぽちっと

しばらく待っていると、硬貨と紙幣の投入口が開きます。

「200万円以内で紙幣は200枚まで、硬貨は100枚まで入れられます」メッセージが表示されます。

「硬貨100枚まで」は、たしかなようですね。

1円硬貨100枚をジャラジャラと投入。。。笑

投入したら画面右下の「閉じる」ボタンをタップします。

投入口の蓋が閉じ、機械が現金を数え始めました。。

暫し待機。。。

1円硬貨100枚、たしかに数えられたようです。 笑

ここで実験。

「投入1回が100枚まで」を「取引実行」を押すまで何回も繰り返し投入できる、のか、1取引が100枚までなのか、試してみようかと思います。

。。。で、「追加入金」をタップしてみます。

「紙幣」の投入口は開いたのですが、「硬貨」の投入口は開かず。。。

何度か試してみたのですが、結果は変わらず。

「投入1回100枚まで(1取引で複数回投入できる)」ではなく、「1取引が100枚」のようですね

「取引実行」で一旦取引確定します。

手数料掛かってないか、念のために画面で確認。。。

ちゃんと「100円」ですね。笑

一旦取引終了させます。

しばらく待機していると初期画面に戻ります。

1日に「1取引100枚」を複数回入金したとき、手数料は?

1日に複数回の取引をやってみても、手数料って掛からないよね。。。?の実験をしてみました。

同じ機械で、「お預入れ」→投入→「取引実行」→終了→「お預入れ」→投入→「取引実行」→終了→「お預け入れ」→・・・を10回繰り返す。。

ヒマ人か。。。。(^^;

結果はこんな感じでした。

手数料は掛かっていなかったです。(^o^)

自身の時間があるときで、ATMが空いていたら、やってみた方が良いと思いました。

あとがき

コンビニや100均などのちょっとした買い物をしたい場合、今は電子マネーやクレカで支払うことが多くなりました。

小銭を数えることをしなくて済むし、ポイントも貯まる。

現金払いはポイントが付かないですからね。。。

ある程度小銭が貯まったら、まめに銀行ATMへ預けに行くのが良いかなと思いました。

大量硬貨の預け入れを考えている人は、五十日(ごとうび)や給料日付近はATMに行列ができるので、そのあたりの日程感は考慮はしたほうが良いですね。。。
 (こんなに混んでるのにあの人なにやってるんだ!とヒンシュクをかってしまうので。。)

ご参考になれば嬉しいです ^-^♪

クラウドワークス
雑記
スポンサーリンク
kuraki

東京都多摩地区在住の座木です。
茶道での学びメモや、皆さんにシェアしたいなと思ったことなどを中心に発信しています。
2023年1月にブログを開設しました。

\ よかったらフォローしてね♪ /
\ 気に入ったらシェアしてね♪ /
\ よかったらフォローしてね♪ /
座木ブログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました